オランジュショコラ2(子育て編)
2010年4月生まれの男の子・レオの子育て日記です
プロフィール
Author:mandarin
オランジュショコラが
大好きな主婦です。
ココの主人公
レオ(男の子)
2010年4月生まれ
カテゴリ
ひよこクラブ時代 (51)
┣
生後0ヶ月 (5)
┣
生後1ヶ月 (8)
┣
生後2ヶ月 (6)
┣
生後3ヶ月 (8)
┣
生後4ヶ月 (6)
┣
生後5ヶ月 (5)
┣
1歳 (2)
┣
1歳1ヶ月 (1)
┣
1歳3ヶ月 (6)
┣
1歳4ヶ月 (2)
┗
1歳5ヶ月 (2)
1歳8ヶ月 (1)
2歳 (0)
離乳食 (32)
育児アイテム (4)
お洋服 (7)
ファッションショー (10)
英語教育 (3)
知育 (1)
その他 (2)
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
月別アーカイブ
2013年07月 (1)
2013年04月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年10月 (2)
2012年07月 (1)
2012年05月 (1)
2012年01月 (1)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (2)
2011年08月 (2)
2011年07月 (6)
2011年06月 (9)
2011年04月 (2)
2011年02月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (10)
2010年09月 (18)
2010年08月 (13)
2010年07月 (8)
2010年06月 (8)
2010年05月 (6)
2010年04月 (1)
レオの成長1
レオの成長2
FC2Ad
■ 僕のお気に入り ■
Top Page
>
スポンサー広告
> 初・パンがゆ
離乳食
> 初・パンがゆ
スポンサーサイト
--/--/-- (--) ◆ [
スポンサー広告
]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--:--
|
▲
初・パンがゆ
2010/09/30 (Thu) ◆ [
離乳食
]
離乳食開始して、
5~6日目
。
新しい炭水化物として、
「パンがゆ」
与えてみました。
材料のパンは、
ホームベーカリーでの手作りパン
です。
(詳しくは→
こちら
。)
おかゆと違って、パンは水分を含むとすぐに
ふわふわ~っと溶けていく
ので
お湯でのばすだけで完成。
おかゆより全然ラクです。
4枚切りくらいの厚さのものを
白いところだけ4分の1
ほど取って作ってみたら
こんなにたくさん出来ちゃいました。
小さじ1~小さじ2のキューブ
にして冷凍します。
食べさせた感想。
最初はけっこう食いつきが良かったんですが、
機嫌が悪かったのか、
ちょっと他のおかゆよりもしょっぱいのか
「うえーん!」
とのけぞり、途中から
リタイア
(笑)。
でもこの時期は、完食させるより、
色んな味を知ってもらうという意図しかない
ので
「今日はこんなもんでいいや!」
とさっさか切り上げちゃいました(笑)。
100%離乳食から栄養を取る時期になったら
さすがに神経質になっちゃいそうですけど・・・。
今は
遊び半分でもヨシ
としています。
でもパンがゆはきっと本来おいしい物なハズですから、
今度からは
「赤ちゃん用食パン」
と銘打って
お塩の分量とバターの分量を半分以下
にしたものを
焼いてあげようと思います!!
気に入ってもらえるようがんばるぞ~♪
スポンサーサイト
13:07
|
▲
|
BLOG TOP
|
今、何時??
お気に入り!
ベビのお誕生日にどうぞ!
Birthday Hat(ブルー) 3,675円
春にお財布も新調♪
ツモリチサトの金運UP長財布 19,000円
ベビを包むとすっごく可愛い♪ママのひざ掛けにも。
ホーカスポーカスブランケット 4,900円
リンク
オランジュショコラ・妊婦編
管理画面
このブログをリンクに追加する
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
育児
4310位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
成長記録
1665位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
カウンター
閲覧者数
現在の閲覧
Powered by TrendPost
PR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。